本サイトは、来訪くださった皆様が掲載作品の情報を入手する手助けとして関連著作等の紹介をするため、アフィリエイト広告を利用しています。(一部、一般的な広告が含まれます。)
住宅地

草加松原団地

草加松原団地 日本住宅公団 1962年入居開始 埼玉県草加市 高度成長期に建設された中層集合住宅を中心とする郊外型大規模住宅団地であり,ボックス型ポイントハウスや,テラスハウスも存在します。 完成当時は東洋最大規模と言われたマンモス団地であ...
日本近代

帝国ホテル(旧館)

帝国ホテル(旧館) 神奈川県(1923年) 設計:フランク・ロイド・ライト 写真:サイト管理者撮影2014年6月 近代建築三大巨匠のひとりであるF.L.ライト*1)の日本国内における作品です。 竣工して落成式のその日に関東大震災に見舞われま...
都市計画

チャンディーガル

チャンディーガル(インド)
1951年 ル・コルビュジエ ル・コルビュジエの提案した唯一実現した計画になります。 インドとパキスタンの分離独立の際にパンジャブ州として新たに都市を建設することとなり、都市計画といくつかの建物がル・コルビュジエ...
世界遺産

国立西洋美術館本館の改修保存


国立西洋美術館本館 東京都(1959年) 設計:ル・コルビュジエ 注目! 2016年7月17日に「世界文化遺産」に決定しました。 写真引用:ウィキペディア フランスからの松方コレクション返還に際して建設されました。 ル・コルビュジエ*1)に...
国宝

如庵

有楽苑(うらくえん)如庵(じょあん) 1617年 愛知県 写真:サイト管理者撮影2014年6月 織田有楽斎(1547-1621)は信長の実弟で茶の湯の創成期に尾張国が生んだ大茶匠です。その波瀾に富んだ生涯の晩年、有楽は武家を棄て京都建仁寺(...
博物館・美術館

鎌倉文華館鶴岡ミュージアム(旧神奈川県立近代美術館鎌倉館)

鎌倉文華館鶴岡ミュージアム (旧神奈川県立近代美術館鎌倉館) 神奈川県(1951年) 設計:坂倉準三 写真撮影:酒徳英彦氏 2016年1月 「鎌近」の愛称で親しまれてきた美術館です。 設計者である坂倉準三*1)がフランスから帰国して、日本で...
伊東豊雄

せんだいメディアテーク

せんだいメディアテーク 宮城県(2000年) 設計:伊東豊雄 写真引用: 建築家・伊東豊雄*1)の代表作品として知られています。特に立体トラス的なチューブによる柱とハニカムスラブのみで地上の構造を構成していることで注目された建築であり、地下...
図書館

日野市立中央図書館

日野市立中央図書館 東京都(1973年) 設計:鬼頭梓 写真引用: 日野市立図書館は1965年に設立され、1台のブックモビル*1)による移動図書館のサ-ビスが開始されました。1966年に高幡図書館と多摩平児童図書館が開館しました。 1971...
博物館・美術館

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 香川県(1991年) 設計:谷口吉生 写真引用:ウィキペディア 駅前に立地する市立図書館併設の美術館である。建築と美術と都市空間が一体となった景観が特徴的であり、駅前の広場に面して壁画と一体化した展示室への入口が...
日本

日本の集合住宅の系譜

日本では関東大震災以降、同潤会の設立にはじまり現在の集合住宅のおもな流れが系譜としてあります。 これたの歴史の中でRC造による耐震耐火の取り組みや、工業化の設計手法や部材等の規格化なども取り組まれてきました。 講義用に主だった建物の系譜を作...
学校

開智学校

開智学校(重要文化財) 長野県(1876年) 設計:立石清重 写真撮影:@S_tomokazu 2015年5月 この時代(明治初期)までの学校校舎としてはお寺のお堂などを使っていました。いわゆる寺子屋といえます。 文明開化の時代を受け、棟梁...
西洋近代

ハーレン・ジードルンク

ハーレン・ジードルンク スイス・ベルン(1961年) 設計:アトリエ5 写真引用:en_Wikipedia 郊外に立地した低層集合住宅です。敷地面積は25000㎡あり、住戸は75戸にて構成されています。 南向きの傾斜面に計画されたテラスハウ...
日本近代

日本の近代建築設計者の系譜

ここ数回講義で日本における近代建築の設計者の系譜について触れる機会がありましたので、ざっくりですが資料を作りました。講義を聴講した方々に配布するようなのですが、せっかくなので公開したいと思います。ただし、まだ概要程度となっており、改訂をして...
日本近代

香川県庁舎東館

香川県庁舎東館(旧庁舎)(1958年、香川県) 設計者:丹下健三(たんげけんぞう) DOCOMOMO20選*1)に選ばれた初期の丹下建築になります。 元は香川県庁舎の本庁舎として建てられました。1950年代の庁舎建築の代表作であり、鉄筋コン...
博物館・美術館

海の博物館

海の博物館(1992年、三重県) 設計者:内藤廣(ないとうひろし) 1985年に収蔵資料の一部が重要有形民俗文化財*1)に指定されたことにより、文化庁の補助も利用しながら現在の場所に移転新築されました。 建物は、漁船や漁具等を展示・保管する...
居住・住宅

まつかわぼっくす

まつかわぼっくす(1971年、東京都) 設計者:宮脇檀(みやわきまゆみ) RC造+木造の混構造で設計された都心の住宅地内における住宅です。 中庭を中心に配し、道路から向かって左側に平屋の付属室、右側に2階建ての母屋を計画し、中庭との一体感を...
スポンサーリンク