本サイトは、来訪くださった皆様が掲載作品の情報を入手する手助けとして関連著作等の紹介をするため、アフィリエイト広告を利用しています。(一部、一般的な広告が含まれます。)

2014-01

西洋近代

パリ・旧オペラ座

パリ・旧オペラ座(ガルニエ宮) フランス(1874年) 設計:シャルル・ガルニエ セーヌ県知事オースマンによるパリ市街区の整理再構築(パリ大改造計画)が進められる中、設計公募によりシャルル・ガルニエの案が採用され建設されました。 外観および...
日本近代

自由学園明日館

自由学園明日館 1921年(大正10) 重要文化財 フランク・ロイド・ライト、遠藤新 近代建築の3大巨匠と呼ばれる設計者の1人であるフランク・ロイド・ライトにより設計された木造建築です。 ライトが旧帝国ホテルの設計のため来日している時に依頼...
西洋近代

落水荘

落水荘(カウフマン邸) フランク・ロイド・ライト (1936年アメリカ) アメリカのデパート「カウフマンズ」のオーナー、カウフマン氏の週末別荘として設計されたフランク・ロイド・ライトの代表作です。 F.L.ライト 小さな滝の上に建てられたキ...
西洋中世

ハギア・ソフィア

ハギア・ソフィア(アヤ・ソフィア)(573年トルコ)世界遺産 アヤソフィア、あるいはハギア・ソフィアとよばれる教会堂建築です。 イスタンブールのギリシャ側に立地しています。 アヤソフィアは「聖なる知恵」という意味であり、キリスト教総主教会の...
日本近代

明治神宮

明治神宮 明治天皇と昭憲皇太后を祭神としています。 全国から献木されたおよそ10万本、365種の人工林面積は70万平方メートルあります。このような大規模な人工林は世界でも類をみません。 また、将来平均気温があがるであろうと予見してこの地域よ...
日本近代

中銀カプセルタータワービル

中銀カプセルタワービル(1972年) 設計者: 黒川紀章 銀座に建築された集合住宅です。 特徴的なカプセルの集合体はPS(パイプスペース)のシャフトに取付けられており交換(新陳代謝)が可能となっています。これはメタボリズム*1)の方法論を実...
日本近代

三菱一号館

三菱一号館(1894年建築、2009年レプリカ再建) 設計者:ジョサイア・コンドル、曽禰達蔵 明治時代に建てられた丸の内最初の西洋風事務所建築です。現在の建物はレプリカ再建されたもので美術館として使われています。 この当時の事務所建築は組積...
日本近代

正面のない家

正面のない家 (1960年) 設計者:坂倉建築研究所/西沢文隆 坂倉建築研究所で設計された「正面のない家」シリーズのひとつです。 現存しているのは写真の「正面のない家H」のみですが、このシリーズの特徴は都市部狭小対応として中庭方式のコートハ...
日本近代

アクロス福岡

アクロス福岡(1995年) 日本設計+エミリオ・アンバース(基本計画)
日本設計+竹中工務店(基本設計・実施設計) 
 国際会議場、イベントホール、商業施設などから校正される複合施設です。 山をコンセプトとした「ステップガーデン」と呼ばれる...
西洋中世

ヴェルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿 17世紀 フランス 日本では漫画「べルサイユのばら」でお馴染み(?)のヴェルサイユ宮殿は、太陽王と呼ばれたルイ14世が建てたパリ郊外にある壮大なバロック建築の宮殿です。 引用:partnership wikipedia 元...
西洋近代

カサ・ミラ

カサ・ミラ(1912年) 設計者:アントニオ・ガウディ(スペイン) アントニオ・ガウディによる地下1階、地上6階(小屋裏階有)建ての集合住宅です。 外壁のうねるような曲面や波打つファサードが特徴です。 このような外観より地元では石切り場を意...
住宅地

近隣住区理論

産業革命以後、近代の住環境も大きく変化しました。とりわけ人口の急激な増加による住居地域に対する諸問題がクローズアップされていきます。 このような背景より住宅地に対する理論提唱が登場します。とりわけ有名な理論が、アーサー・ペリー*1)による近...
日本古代

伊勢神宮

昨年2013年は、伊勢神宮の式年遷宮が話題となりました。遷宮は冬至と朔が重なる、朔旦冬至に行われ、20年ごとに隣り合った敷地に交互に新しく社殿を造り替えをおこない、ご神体を移しています。 このとき、宝殿外幣殿、鳥居、御垣、御饌殿など計65棟...
スポンサーリンク