日本中世

城郭建築

姫路城

姫路城 日本・兵庫県(1617年) 国宝 国宝である姫路城は平成5年に奈良の法隆寺とともに、日本で初の世界文化遺産となりました。 シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれており、白漆喰総塗籠造りの鮮やかな白...
世界遺産

鹿苑寺(金閣寺)

鹿苑寺(金閣寺)(ろくおんじ きんかくじ) 1398年(京都府)世界遺産 足利義満による建立された舎利殿です。三層の楼閣建築となっており、三層目は禅宗様仏堂の形式、二層目は和様仏堂風、一層目は住宅風と欲張りな構成になっています。当初は...
Top
タイトルとURLをコピーしました