本サイトは、来訪くださった皆様が掲載作品の情報を入手する手助けとして関連著作等の紹介をするため、アフィリエイト広告を利用しています。(一部、一般的な広告が含まれます。)
PR

東京都庭園美術館

東京都庭園美術館(1933年(昭和8年)、東京都)
設計者:宮内省内匠寮(たくみりょう)

当初は、朝香宮邸として1933年に竣工した建物です。その後、迎賓館などの使用をされたのち現在の東京都立の美術館として一般公開されています。

朝香宮邸01 写真:サイト管理者撮影

当時、1925年(大正14年)にパリでアール・デコ博が開催されました。これに、帝国陸軍中佐である朝香宮鳩彦(あさかのみややすひこ)が妻と共に訪れていました。
帰国後、白金台の土地にこの洋館を建てますが、この時にアール・デコ博に参加していたフランスの装飾デザイナーであるアンリ・ラパンに白羽の矢が立ちます。
設計自体は、皇室専用の設計組織であった宮内省内匠寮の設計集団であり、総括責任者が北村耕造、実際の設計は後藤要吉技師になります。

朝香宮邸02 写真:サイト管理者撮影

外観は、装飾性をおさえたデザインとなっておりアール・デコ様式に特徴的なデザインはあまり見られません。内部では、アール・デコらしいジグザグ模様の階段手すりや、ガラス工芸家のルネ・ラリックによる正面玄関のガラスレリーフ扉などがみられます。
また、アンリ・ラパンによる香水塔や、照明などには流線型や床の白黒の市松模様など幾何学的なアール・デコらしい装飾を数多くみることができ、日本のアール・デコ建築の代表作のひとつです。

朝香宮邸04 画像引用:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=83616706

朝香宮邸05 画像引用: https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=83615931

朝香宮邸03 画像引用:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=84346236

 

 

タイトルとURLをコピーしました