2014-06

日本近代

香川県庁舎東館

香川県庁舎東館(旧庁舎)(1958年、香川県) 設計者:丹下健三(たんげけんぞう) DOCOMOMO20選*1)に選ばれた初期の丹下建築になります。 元は香川県庁舎の本庁舎として建てられました。1950年代の庁舎建築の代表作であり、...
博物館・美術館

海の博物館

海の博物館(1992年、三重県) 設計者:内藤廣(ないとうひろし) 1985年に収蔵資料の一部が重要有形民俗文化財*1)に指定されたことにより、文化庁の補助も利用しながら現在の場所に移転新築されました。 建物は、漁船や漁具等を展示・...
居住・住宅

まつかわぼっくす

まつかわぼっくす(1971年、東京都) 設計者:宮脇檀(みやわきまゆみ) RC造+木造の混構造で設計された都心の住宅地内における住宅です。 中庭を中心に配し、道路から向かって左側に平屋の付属室、右側に2階建ての母屋を計画し、中庭との一...
Top
タイトルとURLをコピーしました